けなされても、笑われても、恥ずかしいと思わず、熱心に稽古に励む人が「一流」になる
何か芸能を身につけようとしていながら、
「下手なうちは、うかつに人前へ出ないようにしよう。内々に、自分で稽古を重ね、上達してから人前へ出るほうが、奥ゆかしい」
と言う者が多い。
しかし、こんなことを言っている者は、何一つ身につけることはできない。
未熟なうちから、上手な人の中に交じって、たとえけなされても、笑われても、恥ずかしいと思わずに、平気で押し通して、熱心に稽古に励む人が伸びていくのである。
そういう心掛けの人は、たとえ生まれつきの才能がなくても、道を求める途中で立ち止まることがなく、自分勝手に年月を送ることもないから、やがては「名人」の域に達し、世間の人から認められ、比類ない名声を得るのである。
世間じゅうから「一流」と賞賛される名人であっても、初めのうちは、下手だといううわさが立ったり、ひどい欠点があったりしたものだ。
けれども、その道の規律を正しく守り、これを重んじて、かって気ままなことをせずに努力したから、天下に認められる大家となったのである。
芸能に限らず、いずれの道においても、変わらない大切な心掛けである。(『徒然草』 第百五十段)
つい反発したり、落ち込んだりしがちである。
「けなされても、笑われても、恥ずかしいと思わずに」という心になれるのは、その道を求める志が、よほど本気な場合である。
「一流」の仕事力を身につけたい人にとっては、決して忘れてはならない貴重なアドバイスであろう。
『新装版 思いやりのこころ』書籍紹介
日本人は、相手を思いやる心を、昔から大切にしてきました。
ほんの少しの気遣いが、どれほど相手の不安を和らげ、幸せな気持ちにさせるか分かりません。
そんな「思いやりの心」を、歴史に残るエピソードや有名な『徒然草』、一般公募された体験談から見つめ直します。
10万部のベストセラーを加筆修正し、新装版として発刊しました。
『なぜ生きる』書籍紹介
子供から大人まで、多くの人に勇気と元気を与えている書籍です。
発刊から20年たった今でも多くの方に読まれています。
忙しい日々のなか、ちょっと立ち止まって、「なぜ生きる」、考えてみませんか?
『なぜ生きる』のお求めは、お近くの書店や、弊社まで(TEL: 03-3518-2126)
お問い合わせください。