子どもの勉強にまつわるストレスから、解放されたいあなたに
9月中旬、教育コンサルタント・阿部順子先生の新刊『子どもを伸ばす母親力の磨き方』が発売されました!
塾経営、家庭教師歴30年の著者が、「ストレスフリーな子育て」をモットーに、分かりやすく丁寧な解説と漫画で、自然と勉強が好きになる導き方や、良好な親子関係を築くための秘訣を伝授します!
さっそく感想が届いています!
〇悩めるお母さん必見!!
「筆者は塾経営・家庭教師歴30年かつ4人の男の子を育てる母親でもあります。
特に4章がヒットでした。「幸せ母さん」と「フキゲン母さん」を対比的に、しかも漫画で書かれているので、特に共感しやすく、とてもわかりやすいです。
子どもの心の機微が具体的に書いてあるので、『なんでうちの子はこうなんだろう?』と思う疑問の答えが見つかるはずです。
他にも、子供がすすんで学びたくなるような方法もたくさん紹介されていて面白く、勉強しないお子さんに悩まれている方には、きっと良い処方箋になるでしょう。
ラストの読者に向けたメッセージも感動的でした!」
〇本当に素敵な育児書ですね!!!
「順子先生の子どもを見る目が優しい。
勉強嫌いに悩む母親の励まし方があたたかい。
家庭教師や塾の経験を踏まえた実践的な=すぐにも実行できる子育ての提案が説得的。
若野ひとみさんの漫画とのコラボが絶妙。
「勉強をしたくないーーひろこちゃん」には笑い転げました。”おぬし、なかなかやるな”と脱帽しました。
「優香さんからのメッセージ」は胸が詰まり、思わず落涙してしまいました。
「すっかり細くなってしまった彼女の手をとり、大きくうなずくと、優香さんは安堵した表情を浮かべ、目を閉じました。」(p.250)
順子さんのまごころ込めたサポートに、優香さんはどれほど安心して旅立たれたことでしょう。
笑ったり、泣いたりしながら、読みすすめるうちに、「ゆったりとした気持ちで向き合える子育て」(p.5)ができそうな気がしてきました」
〇親子で幸せになれるヒント満載!
「子育ては常に悩みの連続です。
私自身も子どもとの接し方がこれで良かったのか、あの時もっとこうしていたら良かったのではないかと思うことが多々あります。
子どもが大きくなってくるにつれて気になってくるのは学校の成績です。
成績がすべてではないと分かっていてもやはり気になります。
子育てに絶対とか王道はありません。でも、よりよくすることはできます。
この本はそのヒントが満載です。子どもの学力だけではなく、やる気(自立心)を養うヒントも書かれています。
タイトルには母親力と入っていますが、男性の私も非常に参考になりました。
子育ては大変かもしれませんが、幸せな時間でもあります。
その幸せをより噛みしめるために、親子で喜べるように、この本の内容を参考にしていきたいと思います。
子育ては親育てです!」
〇先生の実体験を追体験しました!
「興味深くて、面白くて、ひきこまれ、あっという間に読み進め、私自身が先生の実体験を、追体験させていただいているような感覚でした。
特に第3章のエピソードでは、先生が決して諦めることなく、何かのきっかけを注意深くキャッチされて〝捉え方“を変えることによって、子ども達もまた向き合い方を変化させることができ、伸び成長していく様を深く納得しながら読み進めました。
先生の子ども達に接する思いの広さ深さには、同じ教育に携わる者として感服しかありません。
そして親御さん達の影響の大きさを、鋭い指摘によって語られていることも、上辺だけではなく、現在の社会の風潮を考える上で大切であると改めて思いました。
イラストが優しい画でわかりやすく、イメージもつかみやすいのです。本当に良書として多くの方にお読みいただきたいと強く思いました」
〇たくさんの工夫が勉強になりました!
「先生の著書、読ませていただきました。
先生の教育にはたくさんの工夫が凝らされていて、一つやって無理なら仕方ない、ではないんだなと勉強になりました。
「無気力になってしまったともくん」の章では、先生がともくんのお父さんとお話しされる様子が、場合によっては契約解除、または先生自身が傷つけられかねない難しい場面でも正面から立ち向かわれていて素晴らしいと思いました。
よほど強い思いがないと、言えないことだと思います。
いちごの例えはわかりやすく、でも目から鱗でした。
愛情や幸せに当てはまりますが、お金の流れにも似ているな、なんて思ってしまいました。
最後の優香さんの章は優香さんの思いと主人の思いがリンクして涙が出ました。
でも、優香さんも主人も、子供達のそばにいるはずです。今までよりずっと身近に子供達のそばで見守っていてくれています。
どのページからも先生の愛情が伝わってきて、若野先生の絵も暖かみがあって素敵でした。
受験戦争に巻き込まれている多くのお母さん達にこそ、ぜひ読んでいただきたい本だと思いました。
素晴らしい本をありがとうございました」
全国の書店でも並んでいます!ぜひ手に取ってくださいね
▼ジュンク堂書店 池袋本店(東京都豊島区)
▼紀伊國屋書店 横浜店(神奈川県横浜市)
▼紀伊國屋書店 名古屋空港店(愛知県西春日井郡豊山町)
▼ネットでのご購入はコチラから↓↓↓
▼著者・阿部順子先生からメッセージ
教育コンサルタントとして、長年多くの親御さんやお子さんを前向きに導いてきた、阿部先生のユーモア満載で心がホッと和む1冊です。
子どもの向学心を引き出すヒントに、あなた本来の笑顔を取り戻すきっかけに、ぜひお役立てくださいね。