世界一やさしい「HSPの入門書」・『HSP!最高のトリセツ』、ついに発刊!
「人と会った後は、ドッと疲れる。。」
「相手に気を遣いすぎて、自分の意見が言えない」
「ちょっとした物音が気になる……私って神経質?」
そう思われるのは、HSP(ひといちばい敏感な人)だからかもしれません。
そんなネガティブな気持ちを一瞬で癒やし、ありのままの自分が好きになれる新刊『HSP!最高のトリセツ 気にしなくて大丈夫、気にしたって大丈夫』を8月24日に発刊いたします!
この新刊発売を記念して、このたびAmazon&楽天予約キャンペーンを実施いたします!
キャンペーンの詳細・応募方法を見る
新刊をAmazon、または楽天ブックスで予約して、下の応募フォーム(オレンジ色のボタン)から応募くださった方、
もれなく全員、
『人気HSP漫画家・高野優によるお絵かき×トークライブ』(Zoomオンライン配信)へご招待します!
予約者全員が参加できる「お絵かき×トークライブ」の詳細
■テーマ:「『HSP=生きづらい』の呪いが解けるユーモアの魔法」
■日時:8月27日(土)13:30~15:00
(当日参加が難しい方は、録画にてご覧になることができます)
■会場:Zoomでのオンライン配信(録画での視聴ができます)
■高野優さんへの「お悩み相談」
「お絵かき×トークライブ」では事前に高野優さんへの質問・相談を募集しております。
応募フォームに「お悩み相談」欄がございますので、そちらからご投稿ください。
※時間の都合上、「お絵かき×トークライブ」当日にお答えできなかった質問・相談につきましては、後日テキストメッセージにて回答させていただきます。
(詳細は、ご応募いただいたメールアドレスに、ご連絡いたします)
■参加者特別プレゼント:さらに、「お絵かき×トークライブ」終了後アンケートにご回答くださった方の中から抽選で10名に、高野さんの直筆ミニ色紙プレゼント!
※画像はイメージです。
皆さまからのご応募をお待ちしております。
応募期限:2022年7月29日(金)23:59まで
※「Amazon・楽天注文番号」の見方など、詳しい応募方法はページの一番下にございます。
※Amazon、または楽天ページで予約しても、以下の応募フォームに「Amazon(or 楽天ブックス)注文番号」と必要事項を記入のうえ、送信いただけないと応募したことになりません。
キャンペーンに応募する
【15ページ公開】HSPが重い荷物を下ろして生きるには?
画像内にある左矢印を押していくと、順番に読むことができます。
著者・高野優さんからのメッセージ
-
ほんの数年前に突如あらわれた「HSP」というアルファベットの三文字。
瞬く間に社会に浸透して、今では多くの方がHSPについて綴り、学び、話している。
自分のなかにあった違和感の正体がわかって、いったいどれだけの方が胸を撫で下ろしたんだろう。
(わたしも、胸を撫で下ろしたひとり)
ただ、「HSP」イコール「生きづらい大人」、「HSC」イコール「育てにくい子ども」と、ネガティブなアナウンスが広まったせいで、よけい、しんどくなってしまった方もいるはず。
できることなら、あなたが負った痛みを癒して、悲しみや苦しさをどこか遠くへ放り投げたいくらい。
浸透し始める言葉は、いつだって誤解を生みがちだもの。
だからこそ、軌道修正と新しい提案も含めた今回の「最高のトリセツ」。
HSPは、思っていたよりずっと深くて興味深い世界。
この際、考古学者になったつもりで、一緒に探求してみませんか?
読み終わったあと、「HSPって意外といいかも」なんて言ってもらえたら、それこそが「最高」の褒め言葉。
キャンペーン応募方法の詳細
①Amazonページ、または楽天ブックスページにて予約注文します。
②予約注文後、Amazon・楽天から届く確認メールにあります「注文番号」をメモしてください。
「注文番号」の見方
①本ページのボタンから、Amazon・楽天ページに飛び、予約注文のボタンを押して、購入手続きを進めてください。
【Amazonページ】
【楽天ページ】
②購入後にAmazon・楽天より送られてくる、メールの下記部分に記載されているのが「注文番号」です。この注文番号をフォームにご記入ください。
【Amazonページ】
【楽天ページ】
③下の応募フォームに、「注文番号」と必要事項をご記入のうえ、送信ください。
皆さまのご応募をお待ちしております。
応募期限:2022年7月29日(金)23:59まで
ご利用事項
※お申し込みの際は、なるべく携帯電話(@ezweb,docomo,softbank)以外のメールアドレスをご記入ください。携帯電話の場合は、「@10000nen.com」を受信できるように設定をお願いいたします。(参考:https://autobiz.jp/mobile/manual.html)