イタズラは好奇心の表れ、怒らず才能を伸ばしていくには?
オールラウンドに才能を発揮している人って、子どもの頃はどんなふうに育てられているのでしょう?
3人兄弟の中でも、特に好奇心旺盛な長男のたいしょうくん(当時1,2歳)は、
無限ティッシュ出し…
無限エスカレーターループ…
無限せっけんポンプ押し…
と、イタズラ度MAX!
でも、ママを困らせる“イタズラあるある”が、実はどんな英才教育よりも、ノーベル賞級の大研究になっているかも!?
日常の子育ての大切さに気づかせてくれる、「よしみの子育て新喜劇」第3回をお届けします。
長男は今や、日本で最も注目される実力派俳優&アーティストとして活躍中!
(記事最後のメモリアル写真をチェック)
幼い頃の、ほのぼのエピソードをのぞいてみてください。
(1万年堂ライフ編集部)
【登場人物紹介】
母・よしみ
|
一家のアイドル!明るく楽しい性格で、家族をあたたかく包み込む。3人のわんぱく兄弟にも負けない、パワフルお母さん! |
---|---|
父・あらた
|
一家の大黒柱!経験豊かなアドバイスで家族を明るい方向へ導く。熱血漢で時々怒りっぽいけど、愛情深いお父さん! |
長男・たいしょう
|
強くて優しい、みんなの頼れる大将! チャレンジ精神旺盛な頑張り屋で、オールラウンドな才能の持ち主。 |
次男・けんと
(長男と3歳差) |
観察力ピカイチ、しっかり者の次男坊! 空想好きで、ゲームだったら家族の誰にも負けないクリエイター派。 |
三男・あらき
(長男と7歳差) |
誰からも愛される、かわいい末っ子! 好奇心いっぱいで人懐っこく、周りが放っておかない一家の隠し玉。 |
いつまで出すねん!?部屋中ティッシュだらけ!
ちょっと目を離したすきに、赤ちゃんの手がティッシュに!
気づいた時にはもう、床の上はフワフワの真っ白……。
なんていうことありますよね。
長男も、ティッシュが
「美味しくない……これは食べられないんや!」
と気づいた頃、今度は箱からぽいぽい引っ張り出す遊びを始めました。
「出てくる!出てくる!」
楽しそうに、嬉しそうに、とにかくブワァ~~~!とティッシュを放り投げる長男。
普通なら、
「コラー!何やっとんねん〜!」
と言いたくなるところですが……。
どうして次々と出てくるの?一緒に解明してみよう
ティッシュを取り出す長男を見て
「あ!これはチャ~ンス!」
と思いました。
子どものこうした何かを繰り返す行為は、探求心や好奇心でいっぱいのサイン。
「成長や研究のために行っているので、できる限り時間を作って付き合うことが大事」
と、自宅出産でお世話になった先生から聞いていたんです。そこで、
「ちょっと見ててよ~!」
長男が放り投げたティッシュを集めて、一枚一枚きれいに折りたたみます。
たたんでいるそばから触りたがるのですが、そこは、
「こっち見ててね」
と、マジシャンっぽい手つきで視線を集中させて。
すべて折りたたんで、元通りに箱に入れると、またティッシュが取り出せるように。
これを3回ほど(汗)繰り返したところで、長男はご満悦の様子。
「どうして手品のように、次から次に出てくるんだろう?」
と思う子どもの、「不思議だなあ」という探求心に付き合うことが大事です。
ティッシュが出てくるカラクリは、外からは見えない箱の中の折りたたみ方にあります。
それを子どもと一緒に見てみることで、きっと大人にも発見が。
こんなことも、子どものワクワク自由研究に!
ティッシュの他にも、子どもの身の回りには研究対象がいっぱい!
お店に行くと、長男はエスカレーターにも興味津々。
「もう1回!」と何度も乗りたがるので、手をしっかりつないで、乗っては降り、乗っては降り……。
(もちろん、お客さんがいっぱいの時は危ないので、空いている時間帯をねらって、きちんと安全に配慮しながら)。
お風呂に入れば、今度はせっけんポンプを押し続け、そこらじゅうが泡だらけ……。
それから色や形の様々なコップを持ってきて、中に水と泡を入れて、気分はお店屋さんです。
「いらっしゃい!いらっしゃい!!お客さん、ジュースはいかがですか?それとも、ビールにしますかぁ~」
イタズラをチャンスに!子どもが満足するまで楽しんでみて
このように研究対象はいろいろありますが、どんなことでも、
「満足するまでさせてみる」のがポイントです。
「触ったらあかん!」
と言いたくなる気持ちを少し抑えて、
「どうしてこんなに繰り返したいのかな?」
「何を不思議に思っているんだろう?」
と、その大研究に、助手さん気分で寄り添ってみてくださいね。
イタズラの中にある、子どもの
「なんでだろう?」
には、好奇心や探求心がいっぱい!
徹底的に付き合うことで、忍耐力や研究力が身につき、もしかするとエジソンにでもなれるチャンスかもしれません。
ただ、こうしたことは余裕がない時期は、なかなか難しいですよね。
そんなときは無理しなくてオーケー。
例えば、せっけんポンプが減ってお困りの場合は、安いせっけん液を、さらに水で薄めて入れておく……といった工夫も。
体力的にも、金銭的にも、決して無理はせず、余裕のある範囲でやってみるのがいいと思います。
(From よしみ)
メモリアルフォト
左から、長男の菅生大将くん(菅田将暉さん)、三男の菅生新樹くん、次男の菅生健人くん
「よしみの子育て新喜劇」への質問・感想はこちらから
この記事へのご感想・ご質問をぜひお寄せください。今後の連載の糧とさせていただきます。